赤ちゃんの病気情報まとめ

ホーム>投稿>赤ちゃんの病気情報まとめ

世界一高い薬ゾルゲンスマ

厚生労働省の専門部会は2020/2/26、承認申請が2018年11月になされていた世界一高い薬とされるスイスの製薬大手Novartis(ノバルティス)社のZolgensma(ゾルゲンスマ)の国内での製造販売を了承した。ゾルゲンスマは脊髄性筋萎縮症(SMA)の体内に遺伝子を入れて病気を治す遺伝子治療薬 [続きを読む]

2020-02-26T23:30:16+09:002020年02月26日|その他の病気|0 コメント

新型コロナウィルス

◎新型コロナウィルス感染症の特徴 発熱や咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を感じることが多い。 罹患しても軽症であったり、治癒する例も多いとされている。一方、重症度は、致死率がきわめて高い感染症(エボラ出血熱等)ほどではないものの、季節性インフルエンザと比べて高いリスクがある。 [続きを読む]

インフルエンザ2016

厚生労働省が今月15日に、1医療機関当たりのインフルエンザの患者数が2.02人と前週(0.89人)から倍増し、流行の目安となる1を上回ったと発表した、というニュースを見ました。今年は暖冬だからか、インフルエンザの流行の時期が遅いようです。 子どもの学校や保育所でもインフルエンザの子がいるようです。保 [続きを読む]

アタマジラミ

アタマジラミとは 人に寄生するシラミは、アタマジラミ、ケジラミ、コロモジラミの3種類で、皮膚から吸血し、かゆみ、湿疹などを引き起こします。その中で、保育所、幼稚園、小学校などで集団発生するのはアタマジラミです。アタマジラミは頭髪に固着した卵を点々と産み付けます。フケとの違いはアタマジラミの卵は毛にこ [続きを読む]

2015-02-19T23:27:31+09:002015年02月19日|その他の病気|0 コメント

「RSウイルス」の情報

RSウイルスとは? 毎年10~1月に流行していると言われるRSウイルス感染症は、RSウイルスの感染による呼吸器の感染症です。2歳くらいまでにほとんどの乳幼児が感染する病気です。RSウイルスは風邪の原因ウイルスのひとつで、赤ちゃんから大人まで何度もかかります。多くは、風邪症状ですみますが、赤ちゃんやお [続きを読む]