今日NHKのあさイチのスゴ技Qというコーナーで「チャタテムシ」についてやっていました。

アレルギー反応を引き起こすチャタテムシとは?

「チャタテムシ」って初めて聞く名前の虫だったんだけど、1ミリくらいで、普通にいっぱい家の中にいるらしいです・・・
それがアレルギーを引き起こすこともあるらしく、アレルギー性ぜんそくの5人に1人がチャタテムシにアレルギー反応を起こしたようです。
これからの季節、ほとんどが死んでしまいますが、それでいいわけではなく、その死骸が細かい粒子になって、それを吸い込むことでアレルギーを引き起こすことがあります。

チャタテムシが集まる場所は?

ほこりがたまりやすいじゅうたんはもちろん本棚にも集まりやすいです。というのも掃除を怠りがちな本棚の本の上にほこりがたまり、その中にエサとなる「アスペルギルス」というカビが発生するためです。

チャタテムシの対策法は?

  1. 本棚のほこりをためないこと
    掃除機でほこりを取り除いた本の上にクリアファイルを置くことで、直接、本にほこりがたまることを防ぐうえ、ファイルの上にたまったほこりは簡単に拭き取れることができます。
  2. じゅうたんのほこりをためないこと
    じゅうたんの上は、掃除機をゆっくり「十字がけ」することで奥に入り込んだほこりまで吸い取ることができ。じゅうたんの下も掃除機をかけて、カビのもととなるほこりをしっかり取り除くことが大事です。
  3. 結露や湿気を防ぐこと
    サーキュレーターや扇風機などを使って風を起こし、空気を循環させることが有効です。